気づいたら6月。
サマーインターンの締切が次々と迫ってきていて、ちょっと焦っています。いや、かなり焦っています。
最近の私はというと…
- 説明会に参加して
- ちょくちょくESを書いて
- 大学のゼミ課題をこなしつつ
「そういえばGDとWebテストの対策、できてない!」
「いや、待って、面接対策忘れてた……!」
そんな感じで毎日がバタバタ、時間が本当に足りません。
そして何よりも深刻なのが寝不足。
昨日は「さすがにこれ以上は無理」となって、夜9時に就寝→朝8時起床。
五度寝くらいしました。でも久しぶりに頭がスッキリしたかも。
今週のToDoリスト
とりあえず、今週1週間でやることをリストアップしてみました。
- ゼミの激重課題を終わらせる
- SPIを仕上げてWebテストに臨む
- ケース面接の練習をする
- 自己PRやガクチカの深掘り対策
- YouTubeを使って模擬面接を10回(目指す)
- ESを5社くらい書く
- とにかく、生きる
この「生きる」がけっこう大事だったりします(笑)。
面接の髪型どうしよう問題
そういえば、面接って前髪ありでも大丈夫らしいですね。
証明写真がきちんとしていれば、特に気にしなくてもOKとのことで安心しました。
前髪どうしようか迷っていたので、ちょっとスッキリ。
逃避とリフレッシュの間で
最近、就活からの逃避(?)として、
- 朝ラン
- ヘアケア
をすることが増えました。嬉しい変化だけど、「逃げてるなあ」とも思います。
でも、6月は就活の正念場。ここで踏ん張らないと後が大変。
家から出ない日はなるべく走っていて、タイムも少しずつ伸びています。
体力はついてきたけど、就活は進んでないという現実に直面中です。
バイト、1ヶ月休もうか悩んでます
就活の忙しさがピークすぎて、バイトを1ヶ月休もうか真剣に悩んでます。
金銭面の不安もあるけど、体力的に今はちょっと厳しいかも。
最後にひとこと
サマーインターン、絶対に後悔しないようにやりきりたい。
ということで、これからES書きます。
では、ごきげんよう。頑張りましょう!
コメント