sakuori

資格勉強

FP3級勉強記録-①

第一章FP(フィナンシャルプランナー)とは、将来を踏まえてお金について相談に乗って具体的なアドバイスをする。ライフデザイン → ライフプラン個人情報の守秘、個人の利益優先(×自分の利益)税理士、弁護士等の専門度の高い職業の仕事をとってかわる...
心と行動・習慣

ISTJが100の質問やってみた

MBTIにどはまりしたistjが質問に答えていきたいと思いますistjは社会にあふれていますが、ネットでは全然見かけない印象ですでは、答えていきますあなたの名前は? さくおり誕生日は? 秘密何型? 秘密何歳ですかぁー? 秘密好きな食べ物は?...
心と行動・習慣

4つの理解方法

人に説明するときに、自分では最も分かりやすい説明をしたのに、相手は理解していなさそう何度聞いてもこの人の説明は腑に落ちない!ということがありますこれは、人によってわかりやすい説明方法が異なることが原因です人の理解の方法は4つあると言われてい...
折り紙・作品

暇つぶしの作品

テスト勉強をしなければいけないのに、やる気が出ない、、、掃除を始めてしまった、新しいゲームを始めてしまった、そんなことありますよね著者もそんな誘惑に負けました。その時に作った作品をここで供養しておきたいと思いますやるべきことがあるのに他のこ...
心と行動・習慣

初対面の人との会話で意識すること

初対面の人との会話は緊張しますよね...特に、新生活が始まる方!新しいクラス、職場、アルバイト先の雰囲気はどんな感じだろううまくなじめるかなぁなんてワクワクしながらも、顔をこわばらせて入っていく筆者のさくおりは、か―なりの人見知りです。人の...
折り紙・作品

折り紙日記-2023/9/30-

最終日!!!9/305時間7分4時間48分これにてこのシリーズは終了です文系大学生の夏休みは暇だということが証明されました。では、ごきげんよう
折り紙・作品

折り紙日記-2023/9/29-

一番厄介で美しい多面体9/2956分夢の正12面体!!!tan36°なんて久々に耳にしました中身はこちらジャストサイズにしたかったです......悔しい!!!!!!では、最終日、またあした!
折り紙・作品

折り紙日記-2023/9/28-

色に関する知識をつけるために色彩検定に興味がわきました9/281時間9分サイズ調整が難しくて、マトリョーシカのようにはいきませんでしたでは、また明日!
折り紙・作品

折り紙日記-2023/9/27-

この日記も残り少しとなりました二ヶ月、長かったようなあっという間だったような感慨深いです9/2748分紫の芯がふにゃふにゃ...大きさ調整に失敗しましたでは、また明日!
折り紙・作品

折り紙日記-2023/9/26-

カラフルっていう小説があったなぁなんて、カラフルな作品を作っているときに思い出します9/265時間43分どんな色にも合うを信じてやまない、白、灰色。果たしてそれは本当なのでしょうか?では、またあした!