折り紙日記~夏休み2ヶ月~ 折り紙日記-2023/9/6- おはようございますこんにちはこんばんは場面によって使い分けられる素敵な人になりたいです今日の作品9/62時間この作品の組み立てに苦戦して、時間がかかりました一見簡単に見えて、恐ろしい作品です。今日はこの辺ででは、またあした! 2023.11.06 折り紙日記~夏休み2ヶ月~
折り紙日記~夏休み2ヶ月~ 折り紙日記-2023/9/5- 伝統的な連鶴1枚の紙でできているんです!9/512分手軽にできてかっこいい連鶴後世に伝えていきたい作品ですでは、またあした! 2023.11.05 折り紙日記~夏休み2ヶ月~
折り紙日記~夏休み2ヶ月~ 折り紙日記-2023/9/4- 時間がない!9分5角形がモチーフの平面のオーナメント大きく作ればコースターにもなります。では、また明日! 2023.11.04 折り紙日記~夏休み2ヶ月~
折り紙日記~夏休み2ヶ月~ 折り紙日記-2023/9/3- 折り紙で一番有名であるといっても過言ではない鶴それのアレンジです9/315分手軽に作れて美しいこの鶴、皆様も作ってい見てはいかがでしょうか?では、また明日! 2023.11.03 折り紙日記~夏休み2ヶ月~
折り紙日記~夏休み2ヶ月~ 折り紙日記-2023/9/2- 9月前半は小さな作品が多いですどんどん進めていきましょう9/250分この頃は作品の作りだめに必死でした。触り心地が凸凹していて、好きな作品のひとつです。では、またあした! 2023.11.02 折り紙日記~夏休み2ヶ月~
折り紙日記~夏休み2ヶ月~ 折り紙日記-2023/9/1- 9月のはじめに1週間程度の旅行を計画していたので、折り紙の時間が足りなく、苦しんだのも良い思い出後半戦やっていきましょう。9/132分かなり小さな作品小さな作品はピースを折るのに時間がかかったりします実生活ではあまり役に立たない技術です。で... 2023.11.01 折り紙日記~夏休み2ヶ月~
折り紙日記~夏休み2ヶ月~ 折り紙日記-2023/8/31- 10/1から続けているこの投稿もついに1か月!!残り半分も頑張るぞ!!!!!8/311時間5分ピンクの花びら(?)がアクセントになっている立方体の作品サイズは大きめ淡い色で合わせてみた結果、大きく違和感を感じることはない。しかし、あっている... 2023.10.31 折り紙日記~夏休み2ヶ月~
折り紙日記~夏休み2ヶ月~ 折り紙日記-2023/8/30- 10月も残り2日です時の流れが速すぎてついていけません8/30作製時間40分大きめの紙は作りやすいです(しかも頑丈)では、また明日! 2023.10.30 折り紙日記~夏休み2ヶ月~
折り紙日記~夏休み2ヶ月~ 折り紙日記-2023/8/29- 今日の作品作製時間 28分方眼紙付きのカッター台がある家は珍しいのでしょうか?では、また明日! 2023.10.29 折り紙日記~夏休み2ヶ月~
折り紙日記~夏休み2ヶ月~ 折り紙日記-2023/8/28- 9月に向けて、バイトでお金をためていた時期の作品8/28作製時間 56分背景が汚いことに今更気が付きました掃除をします。では、またあした~! 2023.10.28 折り紙日記~夏休み2ヶ月~