折り紙日記~夏休み2ヶ月~ 折り紙日記-2023/8/17- ふと8/17について調べてみましたなんとお盆明け初日。迎えたくない日でした......今日の作品8/176個のピースからなる作品私にはカボチャにしか見えませんきれいに組み立てるのが大変でしたでは、また明日!! 2023.10.17 折り紙日記~夏休み2ヶ月~
折り紙日記~夏休み2ヶ月~ 折り紙日記-2023/8/16- 8月後半も頑張っていきましょう!8/16結果:小さい作品は組み立てるのが大変まだまだ行きますまたあした! 2023.10.16 折り紙日記~夏休み2ヶ月~
折り紙日記~夏休み2ヶ月~ 折り紙日記-2023/8/15- ついに半年です!!!そして三週目に突入!!!!この調子でどんどん作っていこうと思います!8/15正八面体を囲む立方体紫、薄橙、水色に合う色が分からなくて、色に関して迷走中です残り一カ月半、途中で息切れしないよう頑張りますでえは、またあした! 2023.10.15 折り紙日記~夏休み2ヶ月~
折り紙日記~夏休み2ヶ月~ 折り紙日記-2023/8/14- 2週目が終わりますここまで3日坊主がよく続いているなぁ折り紙が大好きなのでしょう(他人事)もう半月と考えると、感慨深いです今日の作品8/14昨日の立方体を水色の正8面体で囲ってみました写真で見ると隙間がありますが、実際に囲むのは結構大変でし... 2023.10.14 折り紙日記~夏休み2ヶ月~
折り紙日記~夏休み2ヶ月~ 折り紙日記-2023/8/13- 時間がないので手短に8/13紫色の正4面体が薄橙色の12個のピースで作られた立方体に取り囲まれているの図薄橙色と相性のいい色が分からなくて困っているでは、またあした~! 2023.10.13 折り紙日記~夏休み2ヶ月~
折り紙日記~夏休み2ヶ月~ 折り紙日記-2023/8/12- 夏真っ盛りで夏バテしそうです折り紙にもっと力をかけて行こうと思います8/12正20面体正12面体は作るのが大変なのでさぼります……個人的に正多面体は大好きですでは、またあした! 2023.10.12 折り紙日記~夏休み2ヶ月~
折り紙日記~夏休み2ヶ月~ 折り紙日記-2023/8/11- バイト終わりで疲労困憊ですどうも、さくおりです今日も今日とて折り紙をやっていきます8/11同じ形のピースを四つ組み合わせてできる正八面体平面のピースを組み合わせることで三次元の立体になるのが興味深いところです明日も立体ですでは、またあした! 2023.10.11 折り紙日記~夏休み2ヶ月~
折り紙日記~夏休み2ヶ月~ 折り紙日記-2023/8/10- さあ、今日も折り紙をやっていきましょうというわけで、どうぞ8/10ピンクと水色の二枚のピースからなる正四面体淡い色と白がきれいに調和していますこの色の組み合わせは個人的に大好きですでは、また明日! 2023.10.10 折り紙日記~夏休み2ヶ月~
折り紙日記~夏休み2ヶ月~ 折り紙日記-2023/8/9- さぁ今日もやっていきましょうそろそろ予備が貯まってきて、少し位さぼっても大丈夫になってきました(↑後で苦しい目に合うことになるだろう)では、今日の作品8/9昨日に引き続き自分が苦手な形色は......おもちゃのようなビビットの発色ですねこの... 2023.10.09 折り紙日記~夏休み2ヶ月~未分類
折り紙日記~夏休み2ヶ月~ 折り紙日記-2023/8/8- 2週目に突入!本日の作品8/8個人的に好きではない形です黄緑とピンクは合うかと思いましたが、微妙な結果に......奥が深いですでは、また明日! 2023.10.08 折り紙日記~夏休み2ヶ月~未分類