日記・ライフログ

カナダ留学日記 5日目

2024年夏、私はカナダに3週間留学をしました。ここに書かれているものはカナダで毎日つけていた日記です。現地でのリアルな行動、感情の変化をお楽しみください。22日起床、ホームメイトの2人に上手く挨拶できなかった、笑顔で挨拶できるようになりた...
日記・ライフログ

カナダ留学日記 4日目

2024年夏、私はカナダに3週間留学をしました。ここに書かれているものはカナダで毎日つけていた日記です。現地でのリアルな行動、感情の変化をお楽しみください。21日朝1時間もあると暇学校近くにヨークなんちゃら大学、トロントメトロ大学とかあった...
日記・ライフログ

カナダ留学日記 3日目

2024年夏、私はカナダに3週間留学をしました。ここに書かれているものはカナダで毎日つけていた日記です。現地でのリアルな行動、感情の変化をお楽しみください。20日時差ボケで目が覚める朝ホームステイ先の留学生と挨拶はした方がいい、じゃないと一...
日記・ライフログ

カナダ短期留学 2日目

2024年夏、私はカナダに3週間留学をしました。ここに書かれているものはカナダで毎日つけていた日記です。現地でのリアルな行動、感情の変化をお楽しみください。19日学校に行く最寄り駅までまでホームステイ先の留学生が送ってくれた電車でコーヒーを...
日記・ライフログ

カナダ短期留学

2024年夏、私はカナダに3週間留学をしました。ここに書かれているものはカナダで毎日つけていた日記です。現地でのリアルな行動、感情の変化をお楽しみください。留学への始まり1年間アメリカに交換留学した姉に憧れて留学を決意2月には考え始める3月...
学び・大学・本

社会契約論

ルソーが唱えた社会契約論。それ(の一章分もない)を読んで、自分なりに要約します先週、ルソーの社会契約論の本を図書館で借りてきました。全く手を付けないで1週間。さすがにレポートの締め切りが近いので手を付けます。そもそも社会契約論とは何であるか...
学び・大学・本

大学生必見!暇な時でも楽しめる低予算趣味の始め方

大学生の皆さん、空いた時間に何をしていますか?予算に限りがあっても、充実した趣味を楽しむ方法はたくさんあります。この記事では、低予算で始められる趣味の案内から、おうち時間を彩るクリエイティブなアイデア、身体を動かすことでエネルギッシュな学生...
日本語・言い換え

類義語-驚く-

驚くの類義語を記載していますはっとする・ぎょっとする・押っ魂消る・肝をつぶす・度肝を抜かれる・衝撃を受ける・驚異・雷に打たれる・目玉が飛び出る・腰が抜ける・愕然とする・唖然とする・驚嘆する・びっくり仰天・圧倒される・寿命が縮まる思いはっとす...
日本語・言い換え

類義語-疑う-

疑うの類義語を記載しています胡散臭い・怪しい・訝しい・疑念を抱く・疑惑・半信半疑・疑心暗鬼・猜疑の念・胡乱・首をかしげる胡散臭い(あやしい)【読み方】あやしい【意味】信用できない、怪しい、信頼性が疑わしい【例文】その取引先からの提案は胡散臭...
日本語・言い換え

類義語-焦る-

焦るの類義語を記載しています間怠っこい、逸る、焦燥する、やきもきする、気が揉める、気が急く、気忙しい、もどかしい間怠っこい(まだっこい)意味:怠惰で、なまけた様子を表す言葉。例文:最近、彼は仕事に対して間怠っこい態度をとっている。逸る(はや...